2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 chinoukikou ブログ 奇跡は自分でおこせる 「奇跡です!」のタイトルで智能気功のLINEグループに投稿がありました。 夜中の2時頃に突然、息苦しく口の中に溜まる唾液が飲み込みづらく、首を動かせなくなったSさん。仰向けもうつ伏せも辛くて、首のムチウチ症状のよう。仕事 […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 chinoukikou ブログ 日本語の魅力に気づく 両手の間の気の感覚を説明する時に、「ふわふわ」とか「もやもや」と言い表すことがあります。 気や虚空の説明は、内容の段階もありますが、適切な言葉選びに悩むこともあります。その点で日本語のオノマトペはピッタリな言いまわしがあ […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 chinoukikou ブログ なにより大切なことは 智能気功に興味を持った方は、可能であればすぐにでも始めていただきたいなと思います。なぜならいくつになっても、日常を元気に健やかに過ごすためにも、気力と体力があるうちに気功に親しんでいたなら、、、というのを目の当たりにする […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 chinoukikou ブログ 山中湖宿泊講習会 4月4日〜6日に行われた山中湖講習会は、コロナ禍以降久しぶりに開催された宿泊講習会でした。大自然の清々しい気、雄大で美しい富士山と山中湖、このような特別な環境での練功は普段に増して、癒しとパワーを感じられたと参加者の皆さ […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 chinoukikou ブログ 原因はほぼ自分だった 学院が発行している会報の112号の巻頭言は、愛で命を守るというシリーズの「私が間違った」がテーマでした。 心方(意識運用の方法)の一つに、自身の言動や思想を反省して正しい方向へ向かわせるというものがあり、具体例をあげてわ […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 chinoukikou ブログ 気場で気と仲間との一体感! 教室で複数の人が練功をする、皆んな同時に同じ動作をしています。こういう時私は、皆んな互いに共通の影響をし合っているなと感じます。 先生のリードで号令に合わせて練功をすると、先生の情報、宇宙・大自然の気を同じ場の人達と共有 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 chinoukikou ブログ 海外でも智能気功 海外在住の日本人で智能気功学院の会員さんは複数いらっしゃいます。 仲間が増えて一緒に練功しているという方達もいます。 昔は、実際に指導を受ける機会は、帰国の際に、個人指導を受けたり、講習会に参加したりと、限られた方法しか […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 chinoukikou ブログ 超身近なパワースポット パワースポットに出向いてパワーをいただく、パワースポット巡り。古今東西続いている習慣でもあり、特に今はとても流行っているようですね。 先日の上級強化講習会では、体の重要なパワースポットの「九宮十三門」を開く練功をしました […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 chinoukikou ブログ 元気はつらつの秘訣 長年、ご自分の教室で指導をされている学院指導員のT先生は生徒さんの憧れです。皆さんが口を揃えて「先生は驚くほど元気でお若い!」と言います。 行動力もあって親身で面倒見が良いというお人柄、生徒さんがあつい信頼をよせているの […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 chinoukikou ブログ 私ならどうする? 学院の会報116号 に掲載の、気功で脳梗塞を解決した会員さんの投稿は、衝撃でした。気功で元の体に戻ったという体験談は、気功に対する確信と励ましとを与えてくれました。 簡単に紹介すると 「起床後に体の異変を感じ、原因は脳の […]